FMT

研修

2023.07.24

アメリカ出張 2023

fmt REPORTfmt REPORTfmt REPORTfmt REPORTアメリカ出張 2023
渡邊 風太

Profile

プロフィール

デジタル技術部

渡邊 風太

デジタル技術部の渡邊風太です。

アメリカへの出張

2023年4月11日~28日の期間の出張でアメリカに行きました。
最新の放送技術の調査や、本場のエンタメやものづくりを知ることを目的として行きました。
毎年ラスベガスで開催されているNAB SHOWという世界最大の放送技術の展示会の視察が出張のメインであり、さらにその他アメリカの企業を見学したり、一般人でも参加できるツアーや体験など多くの経験を得ました。

2019年まで毎年開催されていたNAB SHOWですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年・2021年は開催延期となりました。2022年には開催されましたが、依然として予断を許さない状況だったためfmtからの出張はなく、今回実に4年ぶりのアメリカ出張ということになりました。

現地視察

NAB SHOWでは放送に関するあらゆる最新のテクノロジーが展示されています。
カメラ、マイク、CG、編集ソフト、ストレージ、モニターなどジャンルは様々です。

近年ではバーチャルプロダクションやAIの技術がトレンドになっています。
電波法の都合で日本では見ることのできないテクノロジーを見ることができるのも海外視察の醍醐味です!

NAB SHOWの他には、現地の企業を5社ほど見学させていただきました。
バーチャルプロダクションのスタジオをいくつか見学しましたが、アメリカならではのBIGな規模感に圧倒され、技術の進歩も感じました。
またアメリカの放送局「ABC News」も見学させていただき、海外の放送局の中を見ることが非常に新鮮で貴重な経験でした。

さらに、チケットを購入して参加できる「Sony Pictures Studio Tour」や「The Walt Disney Family Museum」でも貴重な体験をしたり、シルクドゥソレイユやブロードウェイミュージカルなど本場のエンタメにも触れました。

2週間の一人旅について

今回の出張ではロサンゼルス、ラスベガス、シリコンバレー、サンフランシスコ、ニューヨークを2週間で渡りました。海外経験がほとんどなかったので1人でアメリカを横断できるのかどうか不安でしたが、現地で多くの人に助けていただきながら無事に役目を果たすことができました。

企業へのアポイント取得などの事前準備、言語の壁、文化の違い、交通の便など苦労したことはたくさんありました。しかしその1つ1つが本当に自分のためになり、楽しくもありました。
アメリカ出張に関するすべての「経験」が今回の出張で得られた一番大きなものだったと感じています。

私が経験したような充実した海外出張を今後も是非たくさんの人に経験してもらいたいです。

出張概要まとめ動画

YouTubeチャンネルにて、本出張の概要を短くまとめた動画を公開しております。
https://youtu.be/gRu-jqAn7lE

背景画像