Sports ENG coverageSports ENG coverageSports ENG coverageSports ENG coverage

こんなお悩みはありませんか?
スポーツ競技会の撮影を依頼したい。
企業PVのための競技撮影を依頼したい。
ゴルフ番組の要である、グリーンでの球受け撮影をENGカメラに依頼したい。
フジ・メディア・テクノロジー(fmt)ではこんな撮影ができます!
1. スポーツ競技会撮影
競技や撮影したい映像に最適なカメラポジションや機材をご提案いたします。また、競技撮影におけるスロー映像の収録実績もあります。1台から複数台での競技撮影まで、幅広く対応可能です。
2. スポーツ選手の密着取材・インタビュー取材
競技撮影や囲み取材、会見取材はもとより、スポーツ選手の密着取材の撮影実績もあります。より自然な映像収録のため、ENGカメラだけでなく、GoProやOSMO等のアクションカメラや、ワイヤレスマイク等の音声機材を駆使した取材を行います。fmtでは、より電波干渉の少ないA帯ワイヤレス免許を保有しており、申請・使用も可能です。
3. マラソン・駅伝等のバイクカメラ

fmtでは、マラソンや駅伝中継で活躍する、バイクに乗ってランナーの撮影を行うカメラマンも在籍しています。バイクカメラでは、その機動力を活かして、選手の息遣いや表情などの臨場感のある映像を視聴者に届けることができます。
fmtの特徴

熟練した撮影技術
長年のスポーツ取材により培った撮影ノウハウを活かし、スポーツの熱気や感動を伝える映像を撮影します。その競技に合った機材の選定・撮影位置のご提案をさせていただきます。

様々なスポーツに関する豊富な知識
プロアマ問わず様々な競技撮影の実績があります。この幅広い経験と知識で、野球やサッカーなどのメジャーな競技だけでなく、オリンピック・パラリンピックで採用されている目にする機会が少ない競技まで、スポーツ全般に関する撮影実績があります。

充実の機材ラインナップ
ENGカメラだけでなく、スロー撮影等が可能なデジタルシネマカメラや、GoPro・OSMOなどのアクションカメラ等、多種多様な機材を揃えています。音声機材や照明機材も保有しており、あらゆる撮影ニーズにお応えいたします。

競技撮影だけでなく、インタビューやドキュメンタリー撮影にも対応可能
fmtでは、競技撮影はもちろん、複数台のカメラで収録を行うインタビューや対談、長期間スポーツ選手に密着するドキュメンタリー作品の撮影実績もあります。保有している音声や照明等の機材を駆使し、様々な取材形態に対応いたします。
Work
制作実績
情報・報道

テレビ番組
news23
撮影取材
スポーツ

テレビ番組
たにもとチャンピオンズカップゴルフ
制作
編集
撮影取材
スポーツ

配信プラットフォーム
内田篤人のFOOTBALL TIME
撮影取材
スポーツ

テレビ番組
出雲全日本大学選抜駅伝競走
撮影取材
使用機材

PDW-700 PDW-850(SONY)
記録メディア:プロフェッショナルディスク(PFD23A/PFD50DLA)
※3層/4層ディスクは使用できません。
※収録メディアに関しては、よくあるご質問をご参照ください。

AJ-PX5000(Panasonic)
記録メディア:P2カード/microP2カード
同時にカメラ内部でSDカードでの収録を行うことも可能。
※収録メディアのご用意はございませんので、お持ち込みください。

FS7 / FX9 / FX6 (SONY)
デジタルシネマカメラ
記録メディア
FS7:XQDメモリーカード G/Sシリーズ
FX9:XQDメモリーカード G/Sシリーズ
FX6:CFexpressTypeAメモリーカード
※こちらで収録メディアをご用意の場合、現場でのコピーとなり、メディア自体はお持ち帰りになれませんので、収録当日にPCをご用意ください。
よくあるご質問
費用はどのくらいかかりますか?
使用する機材や業務に当たる人数等、様々な条件により変動します。まずはお問い合わせください。
収録メディアは持ち込み可能ですか?
カメラに対応しているものであれば可能です。
また、PDW-700/850をご希望の際は、お持ち込みがない場合でもSONYのプロフェッショナルディスク(PFD50DLA)をこちらで準備することもできますので、ご相談ください。
収録現場から素材を伝送するために、ディスクと同時にSDカードにも収録していただきたいです。
可能です。Panasonic製のAG-HMR10/AG-UMR20を使用して、SDカード収録を同時に行うことができます。
撮影現場から映像を飛ばすために、Live-Uを持ち込んでもいいですか?
可能です。ただし機材の準備が必要なため、事前にご相談ください。
競技撮影を行いたいのですが、どんな機材が必要かわかりません。
事前に競技の撮影内容や会場をお伝えください。その撮影の場所や被写体までの距離に適したレンズやそのほかの機材をご提案させていただきます。
Proven genre